- 関連記事
-
- 坂東子持冬季釣り場 ニジ60cmupに4番シングル ( schmitt 904 編) (2012/04/29)
- 阪東・子持冬期釣り場 2013 (2013/01/13)
- 阪東子持冬期釣り場 2013 (2013/11/11)
- 阪東・子持冬期管理釣り場 (2016/12/14)
アトランティックサーモンにインター/クリアーティップ 日本特注
発売前より気にはなっていたのですが・・・
8/9 (520gr / 34g / 11.6m)より上がないのが個人的には・・・なわけで
SchmittDH1404-8にはジャストですが
溺愛ロッド SchmittDH1504-10XX には軽すぎなのです。
とりあえずSchmittDH1404-8用に買ってみます!!

SA/3M Mastery アトランティックサーモン クリアティップ
インプレはまた次回に・・・
- 関連記事
-
- 3M アトランティックサーモン クリアティップ (2015/08/12)
- エアフロ デルタシューティングヘッド (2012/05/16)
- エアフロ レイジコンパクト (2013/04/24)
- シューティングライン ランニングライン 考 (2013/07/16)
本日はこのブログを見て頂いてる方から
Schmitt DH1504-10にあわせいてるリールは???と
ご質問いただきましたので・・・
もともと、Schmitt DH1504-10は同クラスの15fロッドよりも軽いので
好みはあるでしょうが、わざわざ重いものを使うのはどうかなと
自分がリールにもとめる条件は
軽さとデザイン!!
その両方を兼ね備えたものということで
ハーディーのUltralite DD Reels


を使用しております。
サイズは7000DD
このサイズで154gめっちゃ軽い!!
これにPEラインのバッキング100mに
シューティングライン(磯フロート8号50m)に
アトランティックサーモン10/11でピッタリです。
リール自体が軽いため、Schmitt DH-1404-8にも使ってます。
Schmitt DH-1404-8・Schmitt DH1304-7・Schmitt DH-1363-6 メインの人は
ひとつ下の6000DD(150g)でもOKですね。
逆に上のサイズ・・・8000DDはやめといたほうがいいかもです・・・
突然重くなります。248g
と、いっても他の同サイズと比べれば軽いですが。
ところでこのハーディー Ultralite DD Reels
マエストロさんで取り扱いが始まるみたいで
初回、5000DD #5/6/7 6000DD #6/7/8 7000DD #7/8/9が
入荷予定みたいです・・・
自分もSchmitt DH-1404-8用に6000DD悩んでおります。
釣りブログ・GyoNetブログに登録しております。
押してもらえたら嬉しいです♪。宜しくお願いします。( ̄◇ ̄;)

にほんブログ村

Schmitt DH1504-10にあわせいてるリールは???と
ご質問いただきましたので・・・
もともと、Schmitt DH1504-10は同クラスの15fロッドよりも軽いので
好みはあるでしょうが、わざわざ重いものを使うのはどうかなと
自分がリールにもとめる条件は
軽さとデザイン!!
その両方を兼ね備えたものということで
ハーディーのUltralite DD Reels


を使用しております。
サイズは7000DD
このサイズで154gめっちゃ軽い!!
これにPEラインのバッキング100mに
シューティングライン(磯フロート8号50m)に
アトランティックサーモン10/11でピッタリです。
リール自体が軽いため、Schmitt DH-1404-8にも使ってます。
Schmitt DH-1404-8・Schmitt DH1304-7・Schmitt DH-1363-6 メインの人は
ひとつ下の6000DD(150g)でもOKですね。
逆に上のサイズ・・・8000DDはやめといたほうがいいかもです・・・
突然重くなります。248g
と、いっても他の同サイズと比べれば軽いですが。
ところでこのハーディー Ultralite DD Reels
マエストロさんで取り扱いが始まるみたいで
初回、5000DD #5/6/7 6000DD #6/7/8 7000DD #7/8/9が
入荷予定みたいです・・・
自分もSchmitt DH-1404-8用に6000DD悩んでおります。
釣りブログ・GyoNetブログに登録しております。
押してもらえたら嬉しいです♪。宜しくお願いします。( ̄◇ ̄;)

にほんブログ村

- 関連記事
-
- 100均でスプールバンド みっけ!! (2012/05/07)
- ハーディー Ultralite DD Reel (2014/02/26)
- ティペット&リーダーストッパー を¥0円で作る。 (2012/05/08)
- シューティングラインのねじれ 除去 (2013/01/11)
群馬フィッシングショーへ行ってきました。

フライ関連は少なめでしたが・・・
C&F DESIGNのブースで新商品を発見!!

従来のライトウェイトフライケースの仕様で
裏にベルト状(マジックテープ)になっていて
ウェーダーやバッグやリュックの肩ベルトとかに簡単に装着可能!!

マエストロさんに初回少量入荷予定らしいので
すかさず私めも1つ、注文させていただきました。
釣りブログ・GyoNetブログに登録しております。
押してもらえたら嬉しいです♪。宜しくお願いします。( ̄◇ ̄;)

にほんブログ村

道路の雪は少しづつなくなってきていますが・・・
あいかわらず、車の渋滞は続いております。
で、今回はウェーディングベルト
皆さんはどんなのをお使いでしょうか・・・
自分はというと

リバレイ(Rivalley) ウェストサポーターII フリー ブラック
これがカスタムベースとしては最高です。
なんと言っても価格が安い、上記リンク先で価格 2,490円 (税込)
ベースがしっかりしているのでカスタムがしやすいといい事づくめ!!
私のがどうなっているかというと
ジャジャーン

どうなってるかというと・・・・
まず、縦についてる革のベルト

ホックになっていますのでべろーんとして

ケースをつけてと

INSTA-NET 装着用ベルトです。

そして、横向きでついてる夜も安心!!反射糸使用のテープ
ダブついてるようですがこれがキモ
腰に巻いた時に余裕がないといけません。

なぜかというと・・・
阪東子持冬期釣り場 とかデカい魚を釣ったるぜという時は
どうしても、ランディングネットも大きいものを持っていきますので
こんな感じのとか・・・

バレーヒル(ValleyHill) ハンドメイドランディングネット(サクラマス用) L マスタード
それをここにぐさっと!!!

首の後ろからぶらさげてもいいのですが
距離を歩く場合、ぶらぶらとうっとうしい時がありますので・・・
私の本気仕様・・・でかいの釣ったるぞの日は
こんな感じでございます。

とまぁこんな感じでちょこちょこいじってます。
暇つぶしにはいいですよ!!
釣りブログ・GyoNetブログに登録しております。
押してもらえたら嬉しいです♪。宜しくお願いします。( ̄◇ ̄;)

にほんブログ村

- 関連記事
-
- ウェーディングシューズ改良 (2013/10/15)
- ランニングラインのねじれが一発で解消 (2013/01/20)
- キャス連、管釣りの時どんなシューズつかってますか? (2012/08/27)
- ウェーディングベルト (2014/02/20)